Table coordinate project

5月、ホームページからご予約いただいた先着5名様に出張テーブルコーディネートを実施させていただきました。

前回の出張テーブルコーディネート記事に続き、今回は3名まとめてレポートしたいと思います。

まずはUPPER WESTのご自宅。

お悩みは、「テーブルクロスやプレイスマットを沢山持っているけれど、コーディネートの仕方が分からないので、今回いくつかのコーディネートパターンを知りたい。また、センターピースになるようなものが無く、どのようにすれば素敵なテーブルになるのかコツを教えてほしい」とのことでした。

さて、マジックをかけるテーブルがこちら↓↓↓

アンティーク調で重厚感のあるウッドテーブル。

まずはネイビーのテーブルクロスを敷きました。

反対色に黄色の何かがないかを物色しているとレモン発見!! これです!これ使いましょう!!!

でも、器にレモン入れただけだと少し寂しかったので、更に物色。壁にかかっていたリースを発見!

テーブル中央にリースのグリーンを入れることで、イエローが引き立ちました。

2人用セッティングの為、グラスやアミューズカップなどは2人分ずつセットしています。

テーブルをかっこよく見せるテクニックの一つに、高さを出すこと。

たまたま窓辺に切株プレートがあったので、それを重ねて高さを出しました。

グラスやキャンドルでも高さを出していきます。

最後にナプキンもふんわり折って高さを出しました!

リトアニア製、天然素材のナプキンはシワが美しいです。あえてアイロンがけをせずに、このシワシワ感を生かしてナプキン折り。ブランド名の書かれたタグを見えるところにもってきました。

ご覧の通り、Chilewich のプレイスマットがズラリ!

今度は雰囲気をガラッと変えて、ピンククロスに決定。その上にChilewich のダリアを敷きました。

そう、高さを出す方法はいくらでもあるんです。ここではグラスの高さに合わせてナプキンを折り、更にグラスに入れてみました。

プレイスマットがゴールドなので、カトラリーセットも合わせてゴールドにチェンジ。

お子様が女の子なので、早速女子会が出来そうですね!

続いて、UPPER EASTのご自宅。

ラウンドテーブル。ブルーの椅子とのコントラストがとっても綺麗な印象。

普段、ご自身がされているテーブルを再現していただきました。↓↓↓

椅子の色にマッチしている食器(Arabia)と、Chilewich のシャンパンゴールドカラーが綺麗ですね。

これだけでも十分素敵です。

今回はテーブルクロスを持ってないと聞いたので、サンプル用にLenoxのサーモンピンククロスを持って行き、テーブルコーディネート開始!

どぉでしょう?!

テーブルマジック後の写真がこちら↓↓↓

ピンククロスに、ブルーの椅子と食器だったので、またもやアクセントカラーの黄色を求めて物色。

紅茶缶発見!!これ、これです!使いましょう!

紅茶缶を置くなら、紅茶に必要なミルク&シュガーポットなどもまとめて置きましょう。

前述しましたが、いかに高さを出すかで、テーブルが一気にかっこよくなるんです。

紅茶缶、フラワー、ポットでどんどん高さが出ます。

お蔵入りしてるような小物があれば、なんでも出してみましょう。そこから足し算引き算、、、

ラウンドテーブルだとテーブルランナーが難しいとのことで、こちらも私がサンプル用に持参したものです。

テーブルの木目が程よく見えるランナースタイルも素敵なんです。

赤系のテーブルランナーだったので、赤系のジュースボトルがマッチ。

黄色のフラワーがしっかりアクセントになって爽やかなテーブルになりました。

続いて、またまたUPPER EASTのご自宅。

ご覧のように、Chilewich は大人気なのです。

これだけ沢山お持ちだと、テーブルコーディネートが毎日楽しくなりますね!

またまたラウンドテーブル!

明るいお部屋で、木目がとても綺麗に見えます。

テーブルクロスを買う場合は、だいたい30cmほど垂れ下がるサイズをお勧めしています。つまり、直径110cmなので、170cm以上ある円形クロスがバランスよくフィットします。

普段とは雰囲気の違うテーブルを実感していただく為、Noritakeの紫テーブルクロスをサンプル用に持参しました。

どぉでしょう?!

一気にご自宅が、レストラン!!

アクセントカラーとしてまたまた黄色を探していたら、ニューヨーク感を出せるイエロータクシー発見!

食器(Narumi)の直径が小さめなので1枚のプレイスマット上に置くとバランスが悪いように感じたので、Chilewichのプレイスマットを重ねづけしてみました。

次は、数あるプレイスマットの中から夏に向けてブルーをチョイス。

Juliskaのお皿を三枚に重ねて、お皿だけで高さを出しています。

今回のお悩みは、金色のプレイスマットが使いにくいとのこと。

確かに、テーブル全面に金が主張するとギラギラ感が出てしまい、食器と合わせてずらいものです。

というわけで、チラ見せテクニック。

さりげなく、見えてるゴールドに気づきましたか?

こんな風にアクセントに使う方法もあるのです。

Cutipolのカトラリーは、細身でとっても可愛いです。

本来、カトラリーセッティングは、左にフォーク、右にナイフを縦に置きます。

しかし、今回は遊び心でお箸のように置いてみました。グラタンがお皿に入ってるイメージで、、、。

正式な場所ではありえないセッティングでも、毎日楽しむ自宅テーブルコーディネートならなんでもあり!

自分オリジナルのテーブルコーディネートにしていくのが楽しいのです。

事前にテーブルの写真をお送りいただいてたので、勝手なイメージですが、北欧風のコーディネートも合うのではと思い、紅白のテーブルランナーをサンプルに持参しました。

ちなみに、これ、IKEAで買った布切れを縫ってテーブルランナーにしたんです。ブランド品を買わなくても、工夫すれば安く手軽にテーブルコーディネートを楽しめるんです。

こんな感じで、マリアージュフレールの紅茶缶とケトルの取っ手がブラックなので、近くに置きます。

そう、配色はテーブルコーディネートをやる上でとても重要ポイント。

メインカラーを決めたら、次はアクセントカラー。2、3色に纏めるのがオススメ!

テーブルコーディネートが完成したら、最後に美味しく見えるようにお食事を盛り付けて終了。

盛り付けの基本は、コラムに書いてますのでご参照ください。https://ca-media.jp/life-style/report1582

次は皆様のテーブルを華やかにする番です!

Have a nice day!